Docker Compose プラグインのインストール
このページでは、Linux 上においてコマンドラインから Docker Compose プラグインをインストールする手順について説明します。
Linux 上において Docker Compose プラグインをインストールするには、以下のいずれかの方法をとります。
メモここに説明する手順は Docker Engine と Docker CLI が既にインストール済であって、そこから Docker Compose プラグインをインストールすることを前提に説明しています。
リポジトリを使ったインストール
リポジトリを設定します。 ディストリビューション固有の手順として以下を参照してください。
パッケージインデックスを更新します。 そして最新版の Docker Compose をインストールします。
Ubuntu や Debian の場合は以下を実行します。
$ sudo apt-get update $ sudo apt-get install docker-compose-plugin
RPM ベースのディストリビューションでは以下を実行します。
$ sudo yum update $ sudo yum install docker-compose-plugin
バージョンをチェックすることで Docker Compose が正常にインストールできたことを確認します。
$ docker compose version
Docker Compose の更新
Docker Compose プラグインを更新するには、以下のコマンドを実行します。
Ubuntu や Debian の場合は以下を実行します。
$ sudo apt-get update $ sudo apt-get install docker-compose-plugin
RPM ベースのディストリビューションでは以下を実行します。
$ sudo yum update $ sudo yum install docker-compose-plugin
プラグインの手動インストール
警告手動によるインストールの場合は自動更新が行われません。 保守を容易にするのであれば Docker リポジトリを利用する方法をとってください。
Docker Compose CLI プラグインのダウンロードとインストールを行うため、以下を実行します。
$ DOCKER_CONFIG=${DOCKER_CONFIG:-$HOME/.docker} $ mkdir -p $DOCKER_CONFIG/cli-plugins $ curl -SL https://github.com/docker/compose/releases/download/v2.40.0/docker-compose-linux-x86_64 -o $DOCKER_CONFIG/cli-plugins/docker-compose
このコマンドは最新版の Docker Compose をダウンロードし、現ユーザーの
$HOME
ディレクトリ配下にインストールします。インストールにあたっては、必要に応じて以下を行います。
- Docker Compose を 全ユーザー 向けの利用とするなら、
~/.docker/cli-plugins
を/usr/local/lib/docker/cli-plugins
に置き換えます。 - Compose の別バージョンを利用するなら
v2.40.0
を利用したいバージョンに置き換えます。 - 別アーキテクチャーの場合は
x86_64
を 所望のアーキテクチャー に置き換えます。
- Docker Compose を 全ユーザー 向けの利用とするなら、
バイナリーに対して実行権限を与えます。
$ chmod +x $DOCKER_CONFIG/cli-plugins/docker-compose
または、インストールした Compose を全ユーザー向けとするなら以下を実行します。
$ sudo chmod +x /usr/local/lib/docker/cli-plugins/docker-compose
インストール結果を確認します。
$ docker compose version