Docker Desktop の Mac へのインストール
読む時間の目安: 2 分
Docker Desktop for Mac は Mac 向け Docker のCommunity バージョンです。 Docker Desktop for Mac のダウンロードは Docker Hub からダウンロードすることができます。
Docker Desktop のダウンロードによって、Docker Software End User License Agreement と Docker Data Processing Agreement に同意したことになります。
システム要件
Docker Desktop を Mac に正常にインストールするには、以下のシステム要件が満たされている必要があります。
-
Mac ハードウェアは Intel プロセッサーを利用した 2010 あるいはそれより最新のモデルであること。 そして Extended Page Tables (EPT) や Unrestricted モードを含んだ、MMU 仮想化に対する Intel ハードウェアサポートが必要です。 利用マシンがこれをサポートしているかどうかは、端末画面から
sysctl kern.hv_support
を実行してみればわかります。利用している Mac が Hypervisor フレームワークをサポートしている場合は、上のコマンドの出力に
kern.hv_support: 1
が表示されます。 -
macOS はバージョン 10.14 またはそれ以降であること。 つまり Catalina、Mojave、Big Sur であることが必要です。 macOS は最新バージョンにアップグレードすることをお勧めします。
macOS をバージョン 10.15 にアップグレードしたときに問題が発生した場合は、その macOS のバージョンと互換性のある、最新の Docker Desktop をインストールすることが必要になります。
メモ
Docker では、ほぼ最新の macOS であれば Docker Desktop をサポートしています。 具体的には、現状最新の macOS とその前の 2 つのリリースまで含みます。 最新の macOS バージョンが利用可能となっているため、Docker では古いバージョンへのサポートは取りやめとし、最新バージョン(それに加えて直前の 2 リリース)のみをサポートすることにします。 Docker Desktop が現時点でサポートするのは、macOS Mojave、macOS Catalina、macOS Big Sur です。
-
RAM 容量は最低でも 4GB
-
VirtualBox バージョン 4.3.30 以前はインストールしないでください。 Docker Desktop との互換性がないからです。
インストーラーに含まれるもの
- Docker Desktop のインストールにより以下のものが利用できます。 Docker Engine、Docker CLI クライアント、Docker Compose、Notary、Kubernetes、Credential Helper。
Docker Desktop の Mac へのインストールと実行
-
Docker.dmg
をダブルクリックしてインストーラーを開きます。 Docker アイコンをアプリケーションフォルダーへドラッグします。 -
アプリケーションフォルダー内の
Docker.app
をダブルクリックして Docker を起動します。 (以下の例において、アプリケーションフォルダーは「グリッド」表示モードにしています。)最上段のスタータスバーにある Docker メニューには Docker Desktop が起動していることが示されているので、ターミナル画面からアクセスすることができます。
インストーラーによるインストールを終えたら、Docker Desktop はオンボードのチュートリアルを開始します。 このチュートリアルでは、単純な課題を通じてサンプルの Docker イメージを構築し、コンテナーとして実行、そのイメージを Docker Hub にプッシュして保存することを行います。
-
Docker メニュー (
) をクリックして、Preferences やその他のオプションを確認します。
-
About Docker をクリックして、最新版を入手していることを確認します。
おめでとうございます! Docker Desktop を正常に実行することができました。
チュートリアルを再実行したい場合は Docker Desktop メニューから Learn を実行してください。
自動アップデート
Docker Desktop 3.0.0 から Docker Desktop のアップデータが自動的に行われるようになりました。 その場合には旧バージョンからのデルタアップデートが行われます。
アップデートが利用可能になると、Docker Desktop は自動的にアップデートをマシンにダウンロードして、新たなバージョンが利用可能であることを示すアイコンを表示します。 そのときには Docker メニューから Update and restart(アップデートと再起動)をクリックするだけです。 これによって最新のアップデートがインストールされて、変更を適用するため Docker Desktop が再起動されます。
Docker Desktop のアンインストール
Mac から Docker Desktop をアンインストールするには以下を実行します。
- Docker メニューから Troubleshoot、Uninstall を選択します。
- 選択が正しければ Uninstall をクリックします。
メモ: Docker Desktop をアンインストールすると、マシン上のローカルな Docker コンテナーやイメージ、あるいはアプリケーションによって生成されたファイル類はすべて削除されます。
データの保存と復元
イメージやコンテナーのデータを保存し復元するためには、以下に示す手順を実施します。 たとえば VM ディスクを入れ替える場合とします。
-
docker save -o images.tar image1 [image2 ...]
を実行して、対象とするイメージを保存します。 Docker Engine のコマンドラインインターフェースにある save コマンドを参照してください。 -
docker export -o myContainner1.tar container1
を実行して、対象とするコンテナーをエクスポートします。 Docker Engine のコマンドラインインターフェースにある export コマンドを参照してください。 -
Docker Desktop の現バージョンをアンインストールし、別のバージョン(安定版あるいは最新版) をインストールします。 あるいは VM ディスクを入れ替えます。
-
docker load -i images.tar
を実行して、上で保存したイメージをリロードします。 Docker Engine の load コマンドを参照してください。 -
docker import -i myContainer1.tar
を実行して、上でエクスポートしたコンテナーに応じたファイルシステムイメージを生成します。 Docker Engine の import コマンドを参照してください。
データボリュームのバックアップと復元方法については、データボリュームのバックアップ、復元、移行 を参照してください。
次に読むものは
- はじめようでは Mac 上での Docker Desktop の概要、基本的な Docker コマンド例、ヘルプを得たりフィードバックを行う方法、また Mac 上の Docker Desktop に関する他のトピックへのリンクを示しています。
- トラブルシューティング では一般的な質問、解決方法、診断実行や課題送信などを示しています。
- FAQ はよくたずねられる質問とその回答を示します。
- リリースノート では Docker Desktop リリースに関連したコンポーネントのアップデート、新機能、改善機能を示しています。
- Docker をはじめよう は Docker の全般的なチュートリアルです。